三角関数 三角関数と不等式(東京理科大) 問題 ★★☆☆☆ポイント変数の \(\theta\) がバラバラになっているのでまとめたいと考えます。加法定理でカッコを外すか,いきなり積→和の公式を用いてもよいでしょう。ポイント\(\sin\theta,\cos\theta\) の1次の... 2024.10.20 三角関数
三角関数 三角関数と不等式(関西大・改) 問題 ★★☆☆☆ポイント\(\sin{x},\cos{x}\) どちらの関数にも統一できないので,まずは角をそろえて因数分解できないか考えます。ポイント因数分解できたので,掛け算がプラスになるような\(\sin{x},\cos{x}\) の... 2024.10.09 三角関数
数学Ⅲ 非回転体の体積②(東京大) 問題 ★★★★★ポイント立体のイメージがわかないので,とりあえず平面 \(z=t\) 上でどんな断面なのかを考察してみよう。ポイント断面は正方形の内部と円の外部の共通部分であることがわかった。断面が存在する条件に注意して,断面積を求めよう。... 2024.08.27 数学Ⅲ積分法